忍者ブログ
帝京大学サイクリング同好会2009年北海道合宿、柿沼班の活動レポートです。
2025/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は留萌を出発!!
しかしそのあと雨にあってしまう。

その後、なんとか昼の目的地に着きました。

しかし、その後稲益のチャリがパンク!!
修理にかなりの時間を要してしまいました…

修理したあとは雨の中突っ走り、なんとか今日の目的地に着きました。

明日はやっと札幌です!!

楽しみだなぁ!
PR
今日は初山別から留萌市内へ〓海沿いを進み、久々の都会〓
稚内以来だなぁ〓アップダウンの連続〓大変だった〓
今日はライダーハウスに泊まる〓バイカーが多い〓みなフレンドリーに話してた〓
明日は山へ〓登りキツそう〓雨よ〓降るなー〓
ではまた、今日は吉浦でしたぁ〓アデュー〓
今日の松村

朝4時半起床

5時50分にバスに乗り携帯を救いに

8時半、無事に救いだす
10時50分に再び稚内駅に戻ってきて、タクシーに乗り、柿沼先輩たちを追いかける

17000円の無駄な出費に

柿沼先輩たち(筆 柿沼)

自分達はいつもどうりに朝をして
出発前に稚内北防ドームに行き、そこで中大生のライダーに出会った!!

そのあと、道の駅てしおを目指して南下

途中利尻島を見たりして、北緯45度のモニュメントで合流


合流後は、道の駅てしおで昼食。
稲益が鮭イクラ丼を食べていたが、おいしそうだった。

次の道の駅 富士見ではあすぎソフトクリームを稲益、松村、マッチョ先輩が食べた。
かなりうまかった。

そして、今日の目的地、しょさんべつの道の駅に着き、飯、風呂とした状態です。

今日は無料キャンプ場に泊まるが、蚊が多すぎて大変だぁ~!!!!

マッチョ先輩が何ヶ所刺されているか楽しみだ


以上、松村でした
今日は道の駅さるふつ公園から出発!!

松村が朝から徘徊するも




携帯はなく・・・

仕方なく、宗谷岬へ向けて走ることに

11頃に到着してそこでお昼を兼ねてぐだぐだした

ちょうど写真を撮るときに団体さんのバスがぞろぞろ来て
なかなか大変だった( ̄~ ̄)

曇っていて、樺太は望遠鏡を使ってもよくわからず・・・

そこから向かい風の中1時間半ほどで稚内に到着!!
ソッコー ランドリーに向かって洗濯
その間に松村はauショップに行った

その後 風呂に入り
今は稚内駅近くの公園で寝る準備してます!!


今日の総走行距離60㎞

P.S松村の携帯は見つかったらしい






松村明日はどうするんだろ・・・



台風さんが
雲をすべて
取つ払つてくれたみたいで
今日も再び晴れでした

午前中は
快調で
12時30分には
目的地
岡島に着きました

その後の事です
柿沼先輩の
チェーンが
外れました
なんとか直し
出発しました

その後もまた快調で
目的地の猿払に着きました

しかし
そこで
松村先輩の携帯が無くなった事に気付きました
明日探しにいくやうです

晴れて、そして、快調で
とてもいい日でしたが

班員には悲しみが残りました



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R

Copyright © 帝京大学サイクリング同好会  2009年夏合宿 柿沼班  All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]